武田軍脱出コース 武田勝頼


名将達の最期。わずかな家臣とともに退却
天正3年(1575)5月21日、設楽原の決戦で武田軍は大敗し大戦は集結した。武田軍の死者は1万人以上に及び、武田四天王のうち馬場信房、山県昌景、内藤昌豊の3名も命を落とした。このコースでは、武田軍がどのように退却したかを、武田軍の視点で巡る。
所要時間:車で約60分



設楽原歴史資料館


信玄塚

原隼人佐昌胤之碑

山県三郎兵衛昌景之碑

甘利郷左衛門尉信康之碑

内藤修理亮昌豊之碑

土屋右衛門尉昌次之碑

馬場美濃守信房之碑

田峯城


福田寺