奥三河郷土館
本館は昭和35(1960)年に開設された「設楽町立郷土博物館」を前身として、昭和52(1977)年に名称を改めて、現在地に移転、拡張、整備して開館した郷土館。収蔵資料の多くは町内外の方々からの提供によるもので、自然資料、考古資料、歴史関係資料(旧田口鉄道関係を含む)、民俗資料を常時公開しています。
概要
- 所在地
- 設楽町田口字アラコ14番地
- 電話番号
- 0536-62-1440
- 営業時間
- 開館時間:午前9時から午後4時まで
- 定休日
- 休館日:火曜日・年末年始
- 駐車場
- 有り
- 料金
- 大人 200円 小人 100円
- 交通アクセス
- 豊川IC→151号線→257号線
- 関連サイト
- 設楽町役場
アクセスマップ
周辺観光スポット
ご当地レポート
-
- 投稿者
- アラコさん
-
- 投稿者
- てっちゃんさん
-
- 投稿者
- だっぺさん
-
- 投稿者
- 都子さん
問い合わせ先
問い合わせ先: | 設楽町観光協会 |
---|---|
住所: | 〒441-2302 北設楽郡設楽町清崎字中田17番地7 |
TEL: | 0536-62-1000 |
FAX: | 0536-62-1026 |
URL: | https://www.kankoshitara.jp/ |