砥鹿神社(奥宮)
【東海道・伊那街道】
平安時代初め頃から、三河国では筆頭格の扱いを受けている神社。
三河国の一宮で、大己貴命(おおなむちのみこと)大国さまが祀られています。里宮本社と本宮山奥社の2社からなり、交通安全・厄難消除等で東海地方各方面から参拝者が訪れます。なお、三河国の一宮であり、農事に関する神事が数多く行われています。
概要
- 所在地
- 豊川市上長山町本宮下4
アクセスマップ
周辺観光スポット
問い合わせ先
問い合わせ先: | 豊川市観光協会 |
---|---|
住所: | 〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地(豊川市役所内) |
TEL: | 0533-89-2206 |
FAX: | 0533-89-2276 |
URL: | http://www.toyokawa-map.net/ |