庚申寺(松尾芭蕉句碑)
「京に飽て此こがら しや冬住居」
元禄4年(1691) 江戸に下る途中、新城の太田白雪を訪ねた時に芭蕉が詠んだ句碑があります。(寛政11年(1799)10月12日、吉田の俳人木朶建立)
新城観音19番、南設楽四国35番
庚申碑は万治4(1661)年製で関東式庚申塔の形式をふむ貴重なもの
本尊が胎蔵界大日如来で青面金剛でないことから三猿のある彫刻としては最古のものに属すると考えられる。12年ごとの申年の4月に開帳され秘仏とされている。
概要
- 所在地
- 新城市北畑
アクセスマップ
周辺観光スポット
問い合わせ先
問い合わせ先: | 新城市観光協会 |
---|---|
住所: | 〒441-1692 新城市長篠字下り1-2 |
TEL: | 0536-32-0022 |
FAX: | 0536-32-2111 |
URL: | http://shinshirokankou.com/ |