茶臼山高原
【別所街道】
愛知県最高峰の茶臼山を中心に広がる高原は、アウトドアのメッカ。春の新緑、夏のキャンプ、秋の紅葉、冬のスキーと四季を通して楽しめ、各シーズン毎にイベントが開催されます。
【花スポット】ニッコウキスゲ
開花時期:6月下旬~7月
草原・湿原に棲息する夏の花の代表で、ゲレンデが黄色に色づく様は壮観。朝から夕方にかけてしか咲かない一日花。
【花スポット】紅葉
開花時期:10月~11月
紅葉狩りはまさに日本の秋の象徴。東三河の各地で鮮やかな錦絵を楽しむことができます。
【花スポット】ツリフネソウ
開花時期:9月~10月
高地の谷や高原などに生息し、鮮やかな赤紫の花の様子が帆掛け舟を吊り下げたように見えることからこの名に。
概要
- 所在地
- 北設楽郡 豊根村坂宇場字御所平70-163
- 電話番号
- 0536-87-2334
- 駐車場
- 有り
- 交通アクセス
- 東栄駅よりバスで約50分 (要予約)
東名高速道路豊川ICより国道151号線で豊根村に入り、県道506号線で
- 関連サイト
- 茶臼山高原
動画ギャラリー
-
- 「のんちゃんとポンタの食べりん豊根in茶臼山」 山下ファーム編
- 「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」で豊根村に暮らす鍋島のぞみさんから
きてみん!奥三河~Music ハーモニーフェスタ in 茶臼山~のレポートが届きました。
「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」についてはこちらから
http://aichi80days.jp/about/index.html
-
- 「のんちゃんとポンタの食べりん豊根in茶臼山」 豊美会編
- 「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」で豊根村に暮らす鍋島のぞみさんから
きてみん!奥三河~Music ハーモニーフェスタ in 茶臼山~のレポートが届きました。
「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」についてはこちらから
http://aichi80days.jp/about/index.html
-
- 「のんちゃんとポンタの食べりん豊根in茶臼山」 茶臼の里
- 「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」で豊根村に暮らす鍋島のぞみさんから
きてみん!奥三河~Music ハーモニーフェスタ in 茶臼山~のレポートが届きました。
「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」についてはこちらから
http://aichi80days.jp/about/index.html
-
- 「のんちゃんとポンタの食べりん豊根in茶臼山」 茶臼山高原スキー場ブース編
- 「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」で豊根村に暮らす鍋島のぞみさんから
きてみん!奥三河~Music ハーモニーフェスタ in 茶臼山~のレポートが届きました。
「あいちの山里で暮らそう80日間チャレンジ」についてはこちらから
http://aichi80days.jp/about/index.html
アクセスマップ
周辺観光スポット
ご当地レポート
-
- 投稿者
- sakuraさん
-
- 投稿者
- 奥三河マウンテンバイカーさん
投稿日:2014年09月08日(月)
- マウンテンバイク4時間耐久レース
- 伊良湖岬ではトライアスロンが開催されていた日、茶臼山高原ではマ・・・続きを読む
-
- 投稿者
- kankonikonikoさん
投稿日:2014年08月07日(木)
- 茶臼山高原から南アルプスを見る
- 夏の茶臼山高原は最高の避暑地。天気が良い時は、南アルプスが一望・・・続きを読む
-
- 投稿者
- こちら三河放送局さん
投稿日:2014年02月11日(火)
- 茶臼山と茶臼山スキー場
- 冬の茶臼山は凍てつく寒さ。でも、だからこそ、愛知県唯一のスキー・・・続きを読む
-
- 投稿者
- 青さん
投稿日:2013年11月05日(火)
- 長野県側から見た茶臼山
- 長野県の根羽村から茶臼山へ行ってきました。このあたりの紅葉はも・・・続きを読む
-
- 投稿者
- sakuraさん
-
- 投稿者
- 東三河マウンテンバイカーさん
投稿日:2012年09月03日(月)
- マウンテンバイクのレースがありました
- 茶臼山でマウンテンバイクの四時間耐久レースがありました。天気も・・・続きを読む
-
- 投稿者
- tocorococoさん
-
- 投稿者
- 白子さん
投稿日:2012年03月23日(金)
- 愛知県唯一のスキー場
- 私の知る限り、愛知県内唯一のスキー場だと思います。ファミリー向・・・続きを読む
問い合わせ先
問い合わせ先: | 豊根村観光協会 |
---|---|
住所: | 〒449-0405 北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3 |
TEL: | 0536-87-2525 |
FAX: | 0536-87-2525 |
URL: | http://www.toyonemura-kanko.jp/ |