フォトギャラリーPhoto Gallery

フォトギャラリー

第13回穂っとネット東三河フォトコンテスト 作品募集

※東三河フォトコンテスト応募作品の著作権は撮影者(応募者)に帰属します。
投稿写真の第三者による無断転載・無断利用はお断りします。

条件を選択して検索

検索条件:

検索結果 4,597-4,608件 / 8,157件中

  • 豊橋市

    空と川に映る

    撮影場所:豊川堤防

    ななさんの作品

    きれいに咲いた花火が川にも色が映って素敵でした

  • 蒲郡市

    清田の獅子舞

    撮影場所:蒲郡市清田町石山神社

    酒本寛純さんの作品

    清田町中岡地区の担当するのは獅子舞
    獅子は女性の着物を着て、歳三が付くスタイルです。
    獅子が舞をやっている間に歳三は獅子の股間に男性のシンボルを模した棒を当てて擦りつけたり女性の観客に向かって男性のシンボルを模した棒を当てて擦ったりします

  • 蒲郡市

    清田の七福神踊り

    撮影場所:蒲郡市清田町石山神社

    酒本寛純さんの作品

    清田の大クスのある蒲郡市清田町
    石山神社には七福神踊りが伝承されています。
    七福神と言っても弁財天がいません
    弁財天は弁天堂の中から白狐を操って他の六福神をたぶらかせて踊らせるといった設定です。
    白狐の持っている棒はもちろん男性のシンボルです。
    清田の白狐は踊りの最中に抜け出して女性にその男性のシンボルを擦りつけに回っていきます。

  • 豊川市

    御馬の七福神踊り

    撮影場所:御馬引馬神社、八幡社

    酒本寛純さんの作品

    御馬の七福神踊りです。
    七福神と言っても弁財天がいません。
    弁財天は弁天堂の中から白狐を操って他の六福神をたぶらかせて踊らせるといった設定のようです。
    白狐の持っている赤い棒は男性のシンボルです。
    白狐はこの男性のシンボル(特に何々棒と呼ばれていません)を扇子で擦ったり、腰を振ったりユーモラスな踊りを披露してくれます

  • 設楽町

    黒倉田楽

    撮影場所:設楽町平山 黒倉神社

    酒本寛純さんの作品

    設楽町平山の黒倉田楽
    田楽に花祭の要素が入っていることでも知られています。
    お祭りの終盤に出てくる「獅子」と「馬」
    解説によると昔から獅子は女、馬は男だと言われているそうです。
    なるほど。
    何度も何度も「合体」します!

  • 設楽町

    ヌメクラ棒をいざご披露!

    撮影場所:設楽町三都橋 津島神社

    酒本寛純さんの作品

    設楽町三都橋で行われる参候祭
    不動明王から七福神などが次々と登場します。
    前半のクライマックスでは大黒天が禰宜と問答の末「見せてはならぬもの」と言いながら男性のシンボルである「ヌメクラ棒」を観客に披露します。

  • 豊橋市

    爺婆

    撮影場所:御幸神社

    酒本寛純さんの作品

    主に豊根村からの入植者が始めた御幸神社花祭
    ここでは爺婆(ジジイババア)と呼ばれる演目があります。
    杖をついてヨタヨタと現れた爺婆はむしろの上で性交の真似事を行います。

  • 田原市

    令和初の元日星空

    撮影場所:伊良湖岬

    浜北 宏さんの作品

    令和初の元日星空を星空、灯台、雲のバランスを整え雲海から望む星空を撮影しました

  • 新城市

    冬が来る前に

    撮影場所:新城市内

    yu-kariさんの作品

    紅葉とひとあし早い冬桜

  • 新城市

    クリスマスカラー

    撮影場所:愛知県民の森

    yu-kariさんの作品

    竹の深い緑と紅葉の鮮やかな紅のクリスマスカラーがきれい

  • 新城市

    星花火

    撮影場所:四谷の千枚田

    朝倉稔詞さんの作品

    花火と棚田のキャンドル、星と撮影には頭を悩ませましたが、見た景色はとても感動的でした

  • 豊根村

    凍てつく朝

    撮影場所:茶臼山高原

    稲垣哲哉さんの作品

    日の出前から茶臼山高原で待機していた。高原に太陽光が入るところを撮影しました。

PAGETOP