フォトギャラリーPhoto Gallery

フォトギャラリー

第13回穂っとネット東三河フォトコンテスト 作品募集

※東三河フォトコンテスト応募作品の著作権は撮影者(応募者)に帰属します。
投稿写真の第三者による無断転載・無断利用はお断りします。

条件を選択して検索

検索条件:

検索結果 7,873-7,884件 / 8,081件中

  • 田原市

    漁に出る

    撮影場所:江比間の海岸

    片目つむりさんの作品

    夏、背後から漁船のエンジンの音が聞こえ振り向くと、沖へ漁に出ようとするところだった。海の男のたくましさを感じシャッターを切った。

  • 田原市

    夏の終わり

    撮影場所:伊良湖の海岸

    片目つむりさんの作品

    海岸に若者たちが群れていた。何げなく捨てられていたサンダルに暑い季節の名残を感じた。

  • 豊川市

    朝陽の中で

    撮影場所:とよがわ 行明町

    ossan71さんの作品

    落ちアユの季節でしょうか、 釣り人も朝から、熱が入っています。
     川面が燃えているように美しかった。

  • 豊川市

    朝の色

    撮影場所:とよがわ三上町

    ossan71さんの作品

    日の出も遅くなり、光も低くなった晩秋です。
    朝の光を浴びて 通勤の車が 走り抜けていきます。

  • 豊橋市

    秋風

    撮影場所:とよがわ大村町

    ossan71さんの作品

    穂を開き始めたススキに 朝陽が当たります。
    ヒンヤリと感じる風が吹き抜けます。

  • 蒲郡市

    あじさい祭り

    撮影場所:あじさいの里

    斉藤恭子さんの作品

    きれいなあじさいを見つけました。

  • 田原市

    春を待つ海

    撮影場所:伊良湖岬

    はるぴょんさんの作品

    渥美半島の『菜の花祭り』の帰りに、伊良湖岬に立ち寄りました。やわらかな陽光の中に、神島が浮かんで見えました。

  • 新城市

    信玄原の火おんどり

    撮影場所:信玄塚

    三宅川 真澄さんの作品

    設楽原の戦いで敗れた者たちへの弔いのため、盆の夜に行われる火の祭典。
    アシとシダで作られた“タイ”を戦場の光景を再現するかのように、十文字斬りに振り回す。
    辺りに灼熱の空気が流れ、踊者も見物人も、その勇ましさに酔いしれていく。
    この祭りが終わると、穂の国にも秋がやってくる。

  • 新城市

    信玄原の火おんどり

    撮影場所:信玄塚

    三宅川 真澄さんの作品

    設楽原の戦いで敗れた者たちへの弔いのため、盆の夜に行われる火の祭典。
    アシとシダで作られた“タイ”を戦場の光景を再現するかのように、十文字斬りに振り回す。
    辺りに灼熱の空気が流れ、踊者も見物人も、その勇ましさに酔いしれていく。
    この祭りが終わると、穂の国にも秋がやってくる。

  • 新城市

    スズメ

    撮影場所:石座神社

    酒本 寛純さんの作品

    寝転がるお祭と言えば牛久保のうなごうじ祭(うなごうじの意味は近年の研究から蛆虫の方言では無いそうです。)ですが、ここ、新城石座神社祭礼でも笹踊の囃子方である「スズメ」が寝転がります。

  • 豊川市

    神兒(みこ)

    撮影場所:牛久保八幡社

    酒本 寛純さんの作品

    牛久保うなごうじ祭から神兒(みこ)です。
    金の冠に水干緋袴と巫女風の衣装を着た男児が、笛や太鼓に合わせて舞います。
    男子が巫女風の格好で舞うのは、鬼祭、三谷祭等、東三河では一般的ですが全国的には大変珍しいもののようです。

  • 豊川市

    笹踊

    撮影場所:牛久保八幡社

    酒本 寛純さんの作品

    牛久保八幡社のお祭は、寝転がるお祭として有名になってしまいましたが実際は寝転がる「やんようがみ」は笹踊の脇役である囃子方です。
    東三河に20箇所近く伝承する笹踊の中で牛久保は豪華な衣装とダイナミックな所作で見るものを圧倒させます。

PAGETOP