フォトギャラリーPhoto Gallery

フォトギャラリー

第14回穂っとネット東三河フォトコンテスト 作品募集

※東三河フォトコンテスト応募作品の著作権は撮影者(応募者)に帰属します。
投稿写真の第三者による無断転載・無断利用はお断りします。

条件を選択して検索

検索条件:

検索結果 1-12件 / 8,848件中

  • 新城市

    炎の中の山伏

    撮影場所:鳳来寺山

    爺爺さんの作品

    山伏さんが炎の中に勇敢なポーズでしたので、投稿しました。

  • 新城市

    山伏の入場

    撮影場所:鳳来寺山

    爺爺さんの作品

    勇壮な山伏を撮らえ投稿しました。

  • 新城市

    邪気VS山伏

    撮影場所:鳳来寺山

    爺爺さんの作品

    はじめて火祭りを見ました。
    撮影ポイントは、正面から炎の中から山伏を撮らえて撮影しました。
    左側の炎が邪気(龍)の目と口に見えます。
    少し濃くして、迫力ある炎にしました。

  • 新城市

    温もりの春

    撮影場所:海老川売

    どんどんくじらさんの作品

    食用の梅が開花する谷合の部落は、日本の原風景を残している。

  • 新城市

    陽だまり

    撮影場所:作手

    どんどんくじらさんの作品

    川沿いのカエデが燃えるような姿に変わる瞬間に出会うことは、現地に住む人々にとってっも、まさに一期一会。

  • 新城市

    甘薫

    撮影場所:作手田代

    どんどんくじらさんの作品

    心身ともに、ミツマタの甘い薫りが漂う谷に染まる。

  • 豊川市

    心を写す

    撮影場所:駒場池

    どんどんくじらさんの作品

    無風の萌時は、シンメトリーな風景を楽しむことができる。

  • 新城市

    岩稜帯を往く

    撮影場所:愛知県民の森

    どんどんくじらさんの作品

    過去、わかしゃち国体が開催された登山コースの一部では、このように岩稜の尾根を楽しむことができる。

  • 設楽町

    リズム

    撮影場所:面ノ木原生林

    どんどんくじらさんの作品

    レンズヒーターを装着し、スノーシユウで移動しながらの撮影は心が凛とする。

  • 新城市

    撮影場所:愛知県民の森

    どんどんくじらさんの作品

    秋冷の池が錦繍に包まれている。

  • 豊橋市

    春を告げる妖精

    撮影場所:豊橋カタクリ山

    自由な旅人さんの作品

    薄紫色の花びらが優雅に反り返る様子は、まるで春の光を受けて踊っているかのようです。

  • 豊橋市

    輝くイルミ

    撮影場所:豊橋駅東口

    自由な旅人さんの作品

    2024年のイルミネーションです。

PAGETOP