2014年2月1日~2月28日に開催いたしました「穂っとネット東三河 フォトコンテスト」に
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございます。
厳正なる審査の結果、グランプリ1点、準グランプリ2点、優秀賞4点の作品が決定いたしました。
入賞作品をここに発表させていただきます。
- 撮影場所 :
- 田原市 菜の花ガーデン
- 撮影者コメント:
- 女の子がカメラに向かってポーズをとる後ろ姿が、菜の花畑のほんわかした雰囲気とともにとても心温まるものを感じました。
- 審査員からのコメント
- 菜の花畑で目覚めた少女のようなファンタジックなイメージで捉えられている。写真を見る人に様々な想像を呼び起こしてくれる作品です。
- 撮影場所 :
- 田原市 一色海岸
- 撮影者コメント:
- 月が波を照らしておりました。
写真では穏やかな海となっておりました。
- 審査員からのコメント
- 長時間露光で捉えられた岩場と波が印象的で、狙い通りの作品に仕上がっています。青色を基調とした画面ですが、遠くの景色や灯り、星までも写し込まれており、意欲的な作品です。
-
- 撮影場所 :
- 蒲郡市 竹島
- 撮影者コメント:
- 竹島が夕日に染まりとてもきれいでした。
- 審査員からのコメント
- 作者の印象がストレートに伝わってきます。通常ならば中央の竹島と橋だけを撮ってしまいますが、休憩所の様子を写し込むことで、旅人のような視点で捉えられています。竹島を訪れたくなります。
-
- 撮影場所 :
- 東栄町 東栄ドーム
(日本チェンソーアート競技大会in東栄2013年5月)
- 撮影者コメント:
- チェンソーを使って、丸太や木材から様々な彫刻を創り上げる様は、そばで見ていてまさに圧巻!迫力ある競技である。
- 審査員からのコメント
- 東栄町で行われる催しで、絶好の被写体です。しかし周囲はネットで囲まれていて、ネット越しの撮影になります。ここではうまくネットを処理し、臨場感のある作品になっています。
-
- 撮影場所 :
- 豊橋市 安久美神戸神明社
- 撮影者コメント:
- 豊橋の鬼祭では、赤鬼と天狗のからかいがメインとなってしまっているが、本来は豊作を祈る儀式です。その中の御玉引の年占の1シーン。
- 審査員からのコメント
- 赤鬼と天狗のからかいで知られる鬼祭の天狗を真正面から狙った作品です。しっかりとしたフレーミングで、長刀を構えた良い瞬間が、迫力十分に捉えられています。
-
- 撮影場所 :
- 新城市 四谷の千枚田
- 撮影者コメント:
- 四谷の千枚田へサイクリングに行きました。
いつもと違い雪景色だったので思わず撮ってしまいました。
- 審査員からのコメント
- 前回の準グランプリに輝いた千枚田の珍しい雪景色です。サイクリングでいつもと違う場面に遭遇された運の良さもありますが、見慣れた景色が記憶にあればこそ、撮影できた作品と思います。