ニュース&トピックス
LANGUAGE
閉じる
東三河について
東三河で暮らす
東三河フォトコンテスト
一覧に戻る
その他料理
2013年3月17日に開催された東三河の地元食材を活用した食農イベント「乙女の食卓」で提供された料理です。 この料理を考案されたのは Team Dream 8( Eight) 割烹むぎとろ 黒柳 武志さんです。 「乙女の食卓」の模様はこちらから http://www.higashimikawa.jp/blog/detail.php?id=92
三河産あさり(大粒) 120g 新海苔(生) 40g すり身 50g 豊橋キャベツ(すりおろし) 50g 豊橋キャベツ(粗みじん) 25g 三河産小柱 50g 小松菜 1本 【材料 4人分】 昆布 20g 花かつお 25g 蓬莱泉霞月 300cc 淡口しょう油 適量 塩 適量 みりん 適量 油 適量 ラディッシュ 1/4個 人参 スライス1枚 柚子 少々
●1番だしをひく ① 鍋に水900ccに昆布15gを入れ、60℃~70℃を保ち、約1時間煮出す ② 昆布を引き上げ、90℃近くまで温度を上げ、火を止めて花鰹25gを入れて濾す ③ 鍋に水200cc、蓬莱泉霞月200cc、昆布5gを入れ、よく洗ったあさりを入れアルミホイル等で落し蓋をして約15分煮て、殻からあさりの身を取り出しておく ④ ②の一番だし(100ccは残しておく)と③のあさりだしを約3:1で合わせ、塩、淡口しょう油で味を整え、よく洗った新海苔を入れ磯香る清汁仕立てとする ●豊橋キャベツのすりおろしと粗みじんを合わせる ⑤ 豊橋キャベツを卸し金ですりおろし、おろしきれない部分は包丁でたたく ⑥ あたり鉢(フードプロセッサー)にすり身を入れ、よくあたり、おろしキャベツを入れ混ぜる ⑦ 三河産小柱を水100cc蓬莱泉霞月100ccで約7~8分煮て冷ましておく ⑧ ⑥をボール等に移しかえ、汁気を取った⑦とキャベツの粗みじんを入れて混ぜ合わせ、塩、淡口醤油で味を整えた後、流し缶(バット)に詰め、ラップをして蒸し器で約15分蒸す(竹串等でラップに穴をあけておくとよい) ●一番だしで八方地を作る ⑨ ④で残した100ccの一番だしを沸かし、淡口しょう油とみりんで味を整え(約8:1:1)、八方地を作り冷ます ⑩ 小松菜は軸を乱切りにしてボイルし、冷水に落とす。水気を切って⑨の八方地に漬けておく ⑪ ラディッシュは蝶々にむき、人参と柚子は、それぞれ桜の花びらに抜型で抜く ⑫ 蒸した⑧を4等分に切り分け、小麦粉をつけて約170℃の油で揚げる ⑬ 温めた器に揚げた⑫を盛り、熱々の④を張り、温めた③のあさりの身をのせ、⑩で仕込んだ小松菜と⑪で桜の花びらにかたどったラディッシュをあしらい、好みで柚子皮をふりかける
一覧へ戻る