鳳来寺
鳳来寺山の標高は695m。鳳来寺山表参道、坂の内九町の石段を登り切った所に鳳来寺があります。大宝3(703)年、利修仙人によって開かれた真言宗の古刹。(真言宗五智教団の大本山)薬師信仰と山岳修験道の霊山として古くから信仰を集め、江戸時代には徳川家康誕生のゆかりの地として幕府の厚い保護を受け、21院坊、寺領1350石という盛大さを誇りました。
概要
- 所在地
- 新城市門谷字鳳来寺1
- 電話番号
- 0536-35-0604
- 営業時間
- 鳳来寺パークウェイ8時〜18時
- 駐車場
- パークウェイ駐車場 普通500円
- 料金
- 拝観自由
- 交通アクセス
- JR東海飯田線、湯谷温泉駅から車で20分
- 関連サイト
- 新城市観光協会
動画ギャラリー
-
- 「東三河ドコドコ動画」 新城市中級編
- 「東三河ドコドコ動画」 新城市中級編
正解はこちらから
http://www.higashimikawa.jp/dokodoko/shinshiro/answer02.php
アクセスマップ
周辺観光スポット
-
鳳来寺田楽
-
東海自然歩道(新城市)
-
鳳来山東照宮
-
鳳来寺山
-
仁王門
-
傘杉
-
鳳来寺山自然科学博物館
-
若山牧水像
-
鳳来峡・板敷川
-
SATOYAMA CAFE&PIZZA Marmorito
-
ゆ~ゆ~ありいな
-
湯谷温泉
-
湯谷園地(宇連ヤナ)
-
学童農園山びこの丘
-
愛知県民の森
-
梅の里 川売
-
長篠堰堤余水吐
-
瀧川助義笠井肥後相討ノ地 橋詰さんばし跡
-
花の木公園(旅館)
-
馬場美濃守戦死の地
-
医王寺民俗資料館
-
鮎滝
-
医王寺山
-
馬場美濃守信房の碑(馬場彦五郎勝行の墓)
-
大通寺の盃井戸
-
鳥居強右衛門
-
長篠城址史跡保存館
-
長篠城址
-
泉昌寺(大海の放下)
-
大島ダム(朝霧湖)
-
新城総合公園
-
鳥居強右衛門磔死之趾
-
巣山
-
馬場美濃守信房の墓
-
名号温泉(うめの湯)
-
中央構造線長篠露頭
-
阿寺の七滝
-
夢きこう
-
四谷の千枚田
-
新昌寺(鳥居強右衛門の墓)
-
鳳来湖(宇連ダム)
-
百間滝
-
万灯山(鍋づる万灯)
-
Cafe爾今
-
道の駅 鳳来三河三石
-
満光寺
-
手づくり可笑や 安樹
ご当地レポート
-
- 投稿者
- 東三河マウンテンバイカーさん
-
- 投稿者
- なめこさん
-
- 投稿者
- 青さん
投稿日:2012年11月03日(土)
- 鳳来寺山もみじまつり
- 11月1日から始まった鳳来寺山もみじまつりに早速いってきました・・・続きを読む
-
- 投稿者
- セセ木さん
-
- 投稿者
- ワカさん
-
- 投稿者
- カラ木さん
問い合わせ先
問い合わせ先: | 新城市観光協会 |
---|---|
住所: | 〒441-1692 新城市長篠字下り1-2 |
TEL: | 0536-32-0022 |
FAX: | 0536-32-2111 |
URL: | http://shinshirokankou.com/ |