設楽越中守陣地
川路城主の貞通は地元武将として酒井忠次率いる鳶ヶ巣山陣地 奇襲部隊に加わり陣を構え決戦に備えました。
本隊の退路確保、川沿いに南下する武田隊の阻止のためです。
翌朝、地の利を活かして鳶ヶ巣から敗走する武田軍の退路を断った設楽貞通は、「設楽原古戦場」に最も縁の深い人物である。
設楽原古戦場いろはかるた「と」
・樋田(といだ)にて 退路をたちし 設楽貞通
概要
- 所在地
- 新城市日吉字樋田(新城広域クリーンセンター前)
アクセスマップ
周辺観光スポット
-
牧野文斎碑(信玄病院跡地)
-
信玄塚
-
万灯山(鍋づる万灯)
-
新城市設楽原歴史資料館
-
天王山陣所
-
新昌寺(鳥居強右衛門の墓)
-
甘利郷左衛門信康の碑
-
柳田前激戦地
-
平成の馬防柵
-
設楽原の決戦場
-
中央構造線長篠露頭
-
馬場美濃守信房の墓
-
鳥居強右衛門磔死之趾
-
新城総合公園
-
立岩観音
-
馬防柵
-
大宮前激戦地
-
泉昌寺(大海の放下)
-
荒沢の滝
-
丸山攻防戦跡
-
長篠城址
-
鳥居強右衛門
-
長篠城址史跡保存館
-
大通寺の盃井戸
-
馬場美濃守信房の碑(馬場彦五郎勝行の墓)
-
医王寺山
-
鮎滝
-
医王寺民俗資料館
-
馬場美濃守戦死の地
-
花の木公園(旅館)
-
瀧川助義笠井肥後相討ノ地 橋詰さんばし跡
-
織田信長戦地本陣跡
-
長篠堰堤余水吐
-
桜淵公園
-
慈廣寺
-
宗堅寺
-
大善寺
-
庚申寺(松尾芭蕉句碑)
-
Cafe爾今
-
道の駅 鳳来三河三石
-
満光寺
-
手づくり可笑や 安樹
-
大野田城跡
-
野田城跡
-
若山牧水像
-
鳳来寺山自然科学博物館
-
学童農園山びこの丘
-
傘杉
-
仁王門
-
牛の滝
問い合わせ先
問い合わせ先: | 新城市観光協会 |
---|---|
住所: | 〒441-1384 新城市西入船5-2 |
TEL: | 0536-29-0829 |
FAX: | 0536-29-9286 |
URL: | http://shinshirokankou.com/ |