二川駅
【東海道(二川宿)】
明治29年(1896年)に開業したJR東海道本線の駅。
開業当時の木造駅舎は100年以上にわたって使用され、東海道本線では最古の駅舎でしたが、老朽化により平成12年(2000年)に営業を終了。東三河産の木材を建物に使った橋上駅舎が平成14年(2092年)に完成しました。
北口側の二川駅前交差点を東西方向に走る道路がかつての東海道。東へ向かったところに旧二川宿がありました。
概要
- 所在地
- 豊橋市大岩町南元屋敷82
アクセスマップ
周辺観光スポット
-
大岩神明宮
-
岩屋(大蔵山)展望台
-
火打坂池
-
視聴覚教育センター
-
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
-
豊橋市自然史博物館
-
二川宿本陣資料館
-
二川宿
-
東駒屋
-
二川八幡神社
-
岩屋観音・岩屋緑地
-
妙泉寺(芭蕉の句碑)
-
葦毛湿原(自然公園)
-
小松原山 東観音寺(芭蕉の句碑)
-
豊橋市民俗資料収蔵室
-
普門寺
-
APOLLO COFFEE WORKS
-
向山緑地
-
コガネムシ
-
Pêche
-
La P’tite Creperie
-
十三本塚
-
臨済寺
-
秋葉山常夜灯(旭本町)
-
豊橋市石巻自然科学資料館
-
牛川の渡し
-
石巻山
-
萬福寺
-
長楽一里塚碑
-
安久美神戸神明社
-
豊橋ハリストス正教会
-
豊橋市美術博物館
-
長楽寺
-
吉田宿問屋場跡
-
豊橋市公会堂
-
長楽追分
-
豊橋公園・吉田城
-
吉田宿と東海道
-
吉田宿本陣跡
-
ecila design
-
HOTEL ARC RICHE TOYOHASHI RESTAURANT KEI
問い合わせ先
問い合わせ先: | 豊橋観光コンベンション協会 |
---|---|
住所: | 〒440-0075 豊橋市花田町字石塚42-1 8F |
TEL: | 0532-54-1484 |
FAX: | 0532-54-2220 |
URL: | http://www.honokuni.or.jp/toyohashi |