豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
【東海道(二川宿)】
およそ40haの広大な敷地に、動物園、植物園、自然史博物館、遊園地の4つのゾーンが一体化した総合動植物公園。あの北海道の旭山動物園からも視察に訪れ、そのモデルとなりました。
概要
- 所在地
- 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
- 電話番号
- 0532-41-2185
- 営業時間
- 9:00〜16:30(公園への入園は16:00まで)
- 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日又は振替休日のときは、火曜日)、
12月29日〜1月1日
- 駐車場
- 無料
中央門800台
東門450台
西門400台
- 料金
- 入園料:大人600円小中学生100円保育幼稚園児及び乳児は無料
お得な前売り券、定期入場券あり
- 交通アクセス
- JR豊橋駅から東海道本線浜松方面行きの電車で『JR二川駅』で下車(豊橋−二川駅間約6分)JR二川駅南口より徒歩約6分
JR豊橋駅東口、バス5番乗り場から豊鉄バス・二川線(55,56,57系統)にて二川駅下車(豊橋−二川駅間約30分)JR二川駅南口より徒歩約6分
豊川ICより国道151号線を小坂井方面へ約10分
動画ギャラリー
アクセスマップ
周辺観光スポット
-
豊橋市自然史博物館
-
視聴覚教育センター
-
二川駅
-
岩屋(大蔵山)展望台
-
火打坂池
-
岩屋観音・岩屋緑地
-
大岩神明宮
-
二川宿本陣資料館
-
二川宿
-
東駒屋
-
二川八幡神社
-
妙泉寺(芭蕉の句碑)
-
小松原山 東観音寺(芭蕉の句碑)
-
葦毛湿原(自然公園)
-
APOLLO COFFEE WORKS
-
豊橋市民俗資料収蔵室
-
向山緑地
-
コガネムシ
-
Pêche
-
普門寺
-
La P’tite Creperie
-
十三本塚
-
臨済寺
-
秋葉山常夜灯(旭本町)
-
牛川の渡し
-
安久美神戸神明社
-
豊橋ハリストス正教会
-
豊橋市美術博物館
-
吉田宿問屋場跡
-
豊橋市公会堂
-
豊橋公園・吉田城
-
吉田宿と東海道
-
吉田宿本陣跡
-
ecila design
-
HOTEL ARC RICHE TOYOHASHI RESTAURANT KEI
-
豊橋市石巻自然科学資料館
-
吉田神社
-
路面電車
-
炭とおでん 広小路でんでん
-
莵頭神社
-
豊橋駅
-
西惣門跡
-
石巻山
-
こども未来館 ここにこ
-
萬福寺
-
長楽一里塚碑
-
湊神明社
-
豊橋市 少年自然の家
-
長楽寺
-
長楽追分
-
旧吉田大橋(旧豊橋)跡の碑
-
豊橋市役所教育部生涯学習課野外教育センター
ご当地レポート
-
- 投稿者
- 2児のパパさん
投稿日:2018年08月07日(火)
- のんほいパーク「ファン感謝デー&はたらく車大集合」
- のんほいパーク「ファン感謝デー&はたらく車大集合」へ行・・・続きを読む
-
- 投稿者
- 東三河マウンテンバイカーさん
投稿日:2015年03月04日(水)
- 雨の動物園でレース!
- 3月1日日曜日にのんほいパークで自転車ロードレースが開催されま・・・続きを読む
-
- 投稿者
- ホッキョクさん
-
- 投稿者
- リッカさん
-
- 投稿者
- のんほいさん
-
- 投稿者
- マーラさん
-
- 投稿者
- とよはしさん
投稿日:2012年03月20日(火)
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
- のんほいパークでは期間中の土日と祝日を中心に、家族で楽しめるキ・・・続きを読む
問い合わせ先
問い合わせ先: | 豊橋観光コンベンション協会 |
---|---|
住所: | 〒440-0075 豊橋市花田町字石塚42-1 8F |
TEL: | 0532-54-1484 |
FAX: | 0532-54-2220 |
URL: | http://www.honokuni.or.jp/toyohashi |